ホーム>オイスターバーブロンブログ

オイスターバーブロンブログ

渋谷店は14年目を迎えます。

暑さもほんの少しやわら和らいだ感があります。

当店では、お飲み物はワインがメインとなっていますが、日本酒のご用意もさせて頂いております。

「富久長 海風土 sea food シーフード 白麹 純米酒」

2024825215616.JPG

「富久長」の蔵がある広島県安芸津町は、牡蠣をはじめとする魚介の宝庫で、

"地元の海が育む美味しい食材を使った料理、特に洋風のお料理にももっとあうお酒をつくりたい。"

そんな思いから、レモンなどの柑橘を思わせる酸味の爽やかなお酒が完成。

レモンのような爽やかさの秘密は"白麹"です。

一般的に日本酒を仕込む麹には"黄麹"を使用しますが、

クエン酸を多く生成する"白麹"を使用することで、爽やかな酸味を感じる味わいに仕上がります。

爽やかな酸と、魚介類の生臭みを流す後口の良さが最高!

アルコール度数も13度台と低めのため、お料理と一緒にグラスを重ねるのに最適です。

一般的な日本酒に比べて酸度が高いので、白ワインの感覚でお楽しみください!

 

ここでお知らせです。ブロン渋谷店は、来月9月で14年目を迎えます。

日頃の皆様のご愛顧にお応えするべく、

【9月3日・4日周年記念終日オイスターアワー&ウェルカムスパークリング】を開催いたします。

詳しくはどうぞ店舗までご連絡下さいませ!

席に限りがございございますので、お早目のご予約お待ちしております。

 

 

20・21日でイベント開催のお知らせ

先日の台風は、渋谷はほぼ無傷でした・・(ホッ)

ブロン渋谷店から、来週のイベントのお知らせです。

2024818202629.jpg

20日・21日のディナータイム、「終日オイスターアワー第二弾」を開催いたします!

3種類の生牡蠣を、何個召し上がっても、1個363円にてご提供いたします!

大変人気のあるイベントにつき、お早めのご予約をお薦めいたします!

詳しくは、店舗までお問い合わせ下さいませ!

『ソーヴィニョン・ブランで造られたChablis?!』※もちろんその様なものは存在しません※

no subject
 

まだ暑い日々が続いていますが、朝夕ほんのり涼しげな風が吹き込む今日この頃。

残暑から秋に向けたワインのご紹介です。

シャブリ地区最大の生産者協同組合『La Chablisienne』が造るソーヴィニョン・ブラン!

『Saint-Bris』です。



ブルゴーニュの白、特にシャブリと言えば『シャルドネ』ですが、

こちらはシャブリの西隣の特定エリア『サン-ブリ』で育てられた『ソーヴィニョン・ブラン』から造られたワインです。


多少誤解を招いてしまう言い方をすると、、、


『ソーヴィニョン・ブランで造られたシャブリ』!!!


もちろんAOC法で定められているので、その様なものは存在しませんが、

フランスを始め世界中のソーヴィニョン・ブランの名産地のワインと比べても独特、唯一無二の個性を感じます。



シャブリにも通じる洋梨の様な柔らかく円やかな果実香にリージーで横に広がるキメ細やかなテクスチャーが、

『一瞬、、、シャブリ?!』と感じてしまいます。


細くシャープではありますが、芯の強さを感じる酸が八朔やスダチの様な和柑橘のフレーバーを伴って奥に伸び、

磯の香りの様なヨード香が後から現れます。


グレープフルーツの白ワタの様な苦味が口中をリフレッシュさせるドライなフィニッシュ。



よくある、ジューシーでフルーティー、、、ではない、


『ドライで大人なソーヴィニョン・ブラン』です。



生牡蠣はもちろん、焼き牡蠣や、サーモンのムニエル、帆立や海老のグリルと合わせて頂きたいワインです。

面白いワインですので是非、銀座店でお試し下さい♪♪

                             UTPN
 

広尾店!8月のお得なイベントォォ!!!

牡蠣の国からこんにちは!BELON広尾店です!sun

 

8月に入り、蝉しぐれの降り注ぐ夏の盛りとなりました。

皆様、お盆休みの計画は立てましたか?

BELON広尾店はお盆期間も休まず元気に営業致します!!

 

本日は皆様へ8月のお得なイベントのご案内です!

岩牡蠣盛り.jpeg★【名物 生雲丹プリン】と【旬の岩牡蠣2種盛り】のプレミアムセット!shine

 こちらを13日から数量限定の特別価格でご用意!

 ※売り切れ次第終了となるのでお早めに!!

 

★【19日~23日限定 Chablis Week!!】終日ボトルシャブリ全品20%OFF!shine

 前回開催時、大好評だったChablis Week!今月も開催致します!!

 

毎月の曜日イベントも毎週開催しております!

★【 月曜日 Oyster Day 】

 生牡蠣全品終日20%OFF!

★【 水曜日 Wine Day 】

 ボトルワイン全品終日20%OFF!

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております!happy01

 

 

ワインから香る牡蠣の風味!!南イタリア、海のワイン『フィアーノ』!!

Fw:
 

本日は新入荷!

『夏』の牡蠣とワインのご紹介です。

 

兵庫県室津『夏真牡蠣』です。

 

小ぶりですが可愛らしい楕円形。

シングルシードで育てられた殻はキレイに磨かれ薄く、身は端までしっかりと詰まっています。

ぷりっと殻から飛び出しそうな、弾ける食感です。

 

産卵期で濃厚な牡蠣が多い中、軽快であっさりとしており、

磯の風味、育った海の味を堪能できる牡蠣に仕上がっています。

 

合わせるワインはこちら、、、

イタリア シチリアからお届けする

コルパッソが造る『フィアーノ テッレ・シチリアーネ』

 

カンパーニャ州なんかでも盛んな、南イタリア定番の海の葡萄品種です。

 

黄桃からマンゴー、パイナップル様の豊かな南国系果実香。

はっきりと感じ取ることの出来る、旨味や若干の苦みを伴う塩気はまさに『牡蠣に感じる余韻』そのもの。

親しみやすいジューシーなワインです。

ローズマリーやマジョラムの華やかで魅惑的な香りが、果実の香りや磯の香りを取り込みながら口いっぱいに広がり、

飲み口のジューシーさ以上の充実感をもたらします。

後半にかけて感じ取られるグリップのある苦みが口いっぱいに広がった香りをキュッと引き締め、

中心に向け収縮するドライなフィニッシュ。

 

生牡蠣や白身魚のカルパッチョはもちろん、

今が旬の真鯛のアクアパッツァや、牡蠣やアサリをふんだんに使ったアーリオ・オーリオとなどなど、、、

 

夏の海の幸と一緒にお楽しみ頂きたいワインです。

 

BELON銀座店では是非、夏のイチオシ牡蠣『夏真牡蠣と一緒にお楽しみ下さい♪♬

                         UTPN

【渋谷店】8月1日、1日限定イベントのお知らせです。

こんにちは、ブロン渋谷店です☆

 
 
パリ五輪が始まり、これからは寝不足の方が続出するのではないでしょうか?
 
日本がたくさんのメダルを獲得できる様、皆で応援しましょう!
 
 
そして暑くて暑くてやりきれませんね、、、
この時期不足がちなミネラルを存分に補給できるお店があります❣
 
 
当店、ブロンで牡蠣を思う存分お召し上がりになり
ミネラルを超吸収しちゃって下さい!!
 
 
 
本日は8月1日、1日限定のイベント告知です!
 
202472822114.jpg
 
 
シャンパーニュ"ジャンバロン"
 
 
 
葡萄品種: シャルドネ、ピノノワール
 
ゴールドカラーの色調に、きめ細かな泡が持続的に続き爽やかな白い果実のアロマが広がります。
 
リッチな味わい、長い余韻が続きます。
 
食前はもちろん、食中の魚介料理全般と良く合います!
 
 
 
こちらがディナータイムのみ
 
ボトル販売で通常¥8,800(税別)が
¥5,000(税別)で飲めちゃいます!
 
牡蠣を食べてしっかりとした味わいのシャンパーニュ!
 
これはもう新しい熱中症対策かもしれませんね。
 
ボトル数に限りがあるのでご予約はお早めに!
 
 
皆様のご来店、心よりお待ちしております!

牡蠣とボクと、時々、カニ。

牡蠣の国からこんにちは!

どうも!BELON広尾店です!

梅雨も明け、酷暑が続きますが皆様元気にお過ごしでしょうか?sun

広尾店には本日も全国各地から新鮮な牡蠣ちゃん達が続々と届いております!

 

届いたばかりの牡蠣ちゃん達を剥いていると、

稀に身長2cmほどのお客様が牡蠣殻の中からご来店することがあります…

カニ.JPG

なんと可愛らしいカニちゃんでしょう。cancer

小さなハサミを一生懸命動かして元気いっぱいです!

 

こんなに元気なカニちゃんが一緒に届くということは…牡蠣達は超新鮮!!shine

超新鮮で栄養価満点の牡蠣を食べて、酷暑に打ち勝ちましょう!punch

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

新しい岩牡蠣のご紹介です。

暑い一日になりそうです。ブロン渋谷から新しい岩牡蠣のご紹介です。

福岡県 糸島

2024713132558.jpg

今回仕入れた岩牡蠣は、殻だけでなく身もしっかり大振りで、個体差も殆どないご機嫌な牡蠣です!

塩分濃度が低く、プランクトンが豊富な海で育った、

濃厚でミルキーなお味を、是非お試し下さいませ!

当店は7月のイベントとして、17日と31日の両水曜日のディナータイムに

「終日オイスターアワー」を開催いたします。

3種類の生牡蠣が、何個召し上がっても1個363円でご提供いたします。

席に限りもある上、人気イベントの為、お早めのご予約をお薦めいたします!

詳しくは、店舗までお問い合わせ下さい!

 

繊細で優しい酸、緑のジュース『Verjus』を牡蠣と一緒にお楽しみ下さい♪♬

no subject
 

梅雨終盤の大雨が全国で猛威を振るっています。

これが明けた来週以降、順番に梅雨明けとか、、、

猛暑は萎えますが、やはり待ち遠しいものです。



さて、葡萄の色づきはまだ始まってないのですが、実のグリーントーン、渋みが和らいできたので、

先日ワインの関連誌にあった『verjus(ヴェルジュ)』をスポットで提供することにしました。

 


グリーンハーヴェストや実の凝縮度を上げる為カットした未熟の実を絞ったジュースの事で、

かつてはレモン代わりに使われていたそうです。

レモンに比べて繊細で優しい酸味、牡蠣に絞ってワインと楽しんで頂きたいと思います。



実が甘くなるまでの『超』期間限定(おそらくあと1週間くらい)、

当店の『牡蠣とワインのペアリングプラン』でお試し頂けます♪♪



なかなかレアな体験かとも思いますので、是非お早めのご予約お待ちしています♪

                                UTPN


 

夏、到来!!こんな日にはクーラーの効いた店内でキンキンに冷えた泡とひんやり生牡蠣を。。。

no subject
 

本日も快晴!夏の空です!

昨日は、静岡では39.3℃、東京でも今年初の猛暑日だったとか、、、

梅雨はどこへいったのでしょうか?



こんな暑い日はエアコンの効いた店内でキンキンに冷えた泡と冷たい牡蠣でエネルギー補給してみてはいかがでしょうか?


さて、今の時期なのですが、牡蠣も産卵期の産地が多く、濃厚な牡蠣が増えています。

独特で、白子の様なクリーミーでコクのある濃厚さが美味しいのですが、ちょっと重たすぎて食べ疲れしてしまうことも、、、

そんな時にお勧めするのが、こちら『三倍体』の牡蠣です♪



産卵をしない牡蠣なので、この時期でもあっさりして食べやすい牡蠣に仕上がります。

また、シングルシードで育てられていることも多いので、形も整い、身入り良く、貝柱もしっかりしています。



銀座店では牡蠣とワインのペアリングプランがあり、意外性の組合せとして赤ワインとのマリアージュを提案しています。

牡蠣に合う赤ワインをご用意しているのですが、

いかんせん卵を持つ濃厚過ぎる牡蠣だと、赤のタンニンがざらつきを残してしまい苦戦してしまいます。

 

そんな時、活躍するのがこの三倍体牡蠣♪♪



瑞々しい牡蠣と熟成によってしなやかになった赤の酒質。

牡蠣特有の良い意味でのエグミと、角の取れたタンニンが意外とバランスとれ口中をリフレッシュさせてくれます。

最後残るのが海苔の様なパリッとした磯の余韻



たまにはこんな一風変わったマリアージュも試してみてはいかがでしょうか♪♬

                        UTPN